温州ミカン若令樹の摘果に関する研究(2)
温州ミカン若令樹の摘果に関する研究(2)
レコードナンバー | 111892 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20008726 | NACSIS書誌ID | AN00142396 |
論文副題 | 枝別摘果が果実の発育,品質および収量に及ぼす影響 | ||
著者名 | 森岡 節夫 | ||
書誌名 | 千葉県暖地園芸試験場研究報告 | ||
別誌名 | Bull. Chiba Hort. Exp. Sta. 千葉暖地園試研報 Bulletin of the Chiba Horticultural Experiment Station | ||
発行元 | 千葉県暖地園芸試験場 | ||
巻号,ページ | 6号, p.1-11(1975-03) | ISSN | 03887774 |
全文表示 | PDFファイル (723KB) | ||
抄録 | 1. 早生温州および普通温州の若木を用い,全摘果する枝または全く摘果しない枝を,それぞれ主枝程度の大きさの枝を単位とする大枝別摘果,および結果母枝を単位とする小枝別摘果の2種類の枝別摘果,ならびに全面間引き摘果の3とおりの摘果方法によって,いろいろな着果程度の樹をつくり,果実の発育,収量および翌年の着蕾(果)数などを比較した。また,各処理区の果実の着色および品質についての調査もおこなった。2. 2種類の枝別摘果は,いずれも同じ着果程度の全面間引き摘果に比して果実の大きさが劣った。しかし,1000葉あたりの着果数を40個前後とすれば,商品として適当な果実の大きさであった。また,小枝別摘果区は,他の2区に比して果実の大きさの変動が小であった。3. 枝別摘果は,同じ着果程度の全面間引き摘果よりも収量が劣ったが,翌年の着蕾数または着果数は明らかにまさった。4. 大枝別摘果は,果汁の可溶性固形物含量において他よりまさったが,不明の点もあり,枝別摘果が果実の品質に及ぼす効果については,じゅうぶんには明らかでなかった。 | ||
索引語 | えだ;果実;収量;摘果;発育;品質;ミカン;齢;果実;枝別摘果;摘果;枝;果;大きさ;着果数;品質;収量;全面間引き摘果 | ||
引用文献数 | 30 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |