水田土壌における土壌窒素無機化量の年次変動と気象要素による予測
水田土壌における土壌窒素無機化量の年次変動と気象要素による予測
レコードナンバー | 630205 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00011864 | NACSIS書誌ID | AN10443402 |
著者名 | 平井 こう一 伊森 博志 田中 英典 森川 峰幸 中島 健一 川端 顕子 | ||
書誌名 | 福井県農業試験場研究報告 | ||
別誌名 | 福井農試研究報告 Bulletin of the Fukui Agricultural Experiment Station | ||
発行元 | 福井県農業試験場 | ||
巻号,ページ | 34号, p.49-57(1997-03) | ISSN | 13412345 |
全文表示 | PDFファイル (818KB) | ||
抄録 | 4月中旬に採取した細粒強グライ水田土壌のアンモニア化成量(湿潤土を30℃で,4および10週間室内インキュベート),乾土効果および温度上昇効果を1984から1993年まで調査したところ,いずれも年次変動することが明らかになった。 また,アンモニア化成量と水稲の穂数,最高分げつ期茎数および,窒素吸収量との関連性も認められ,施肥設計や生育診断の基礎資料として利用可能と考えられた。土壌窒素無機化量と気象との関係を解析したところ,乾土効果は春先(3から4月)の気象と,温度上昇効果は前年秋(9から10月)の気象と,アンモニア化成量は春先の気象や前年秋の気象と相関関係が認められた。重回帰分析によりアンモニア化成量を気象要素から予測する回帰式を検討したところ,前年秋および春先の平均気温,日射量,雨量から有意な回帰式が得られた。 | ||
索引語 | 水田土壌;窒素;無機化;気象;年次変動;予測;水稲;生育;アンモニア;回帰分析 | ||
引用文献数 | 20 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |