伊豆半島南部,下田市鍋田湾における海水の硝酸態窒素濃度と褐藻カジメの光合成活性の季節変化
伊豆半島南部,下田市鍋田湾における海水の硝酸態窒素濃度と褐藻カジメの光合成活性の季節変化
レコードナンバー | 641184 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20005660 | NACSIS書誌ID | AN00193422 |
著者名 | 芹澤 如比古 高木 裕行 倉島 彰 ほか1名 | ||
書誌名 | 日本水産學會誌 | ||
別誌名 | Nippon suisan gakkaishi NSUGAF 日本水産学会誌 | ||
発行元 | 日本水産學會 | ||
巻号,ページ | 67巻・ 6号, p.1065-1071(2001-11) | ISSN | 00215392 |
全文表示 | PDFファイル (592KB) | ||
抄録 | 伊豆半島南部の下田市鍋田湾において、海水中の硝酸態窒素濃度の季節変動とカジノの光合成活性との関係檗調べるため、溶存態無機窒素と硝酸態窒素の濃度およびカジメ葉片の純光合成速度を毎月測定した。溶存態無機窒素と硝酸態窒素の濃度、カジメの光合成活性は共に冬に高く夏に低くなるという季節変化を示した。また、硝酸態窒素を添加した海水中で2日間培養したカジノ葉片の純光合成速度を2ヶ月ごとに測定した。硝酸態窒素添加海水で2日間培養したカジノ葉片の最大光合成速度は、いずれの月でも硝酸態窒素蕪添加の海水で培養した葉片よりもわずかに高い値を示したが、t検定の結果それらの間に有意差は認められなかった。 | ||
索引語 | コンブ科;窒素;光合成;季節変化;硝酸;静岡県;藻場 | ||
引用文献数 | 15 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |