ペレニアルライグラスとトールフェスク栄養系からのエンドファイトの効率的除去
ペレニアルライグラスとトールフェスク栄養系からのエンドファイトの効率的除去
レコードナンバー | 662317 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00014871 | NACSIS書誌ID | AN00194108 |
著者名 | 雑賀 優 児玉 幸伸 高橋 裕美 ほか1名 | ||
書誌名 | 日本草地学会誌 | ||
別誌名 | 日本草地学会誌 Japanese journal of grassland science Glassland science Journal of Japanese Society of Grassland Sciences Journal of Japanese Society of Grassland Science | ||
発行元 | 日本草地学会 | ||
巻号,ページ | 48巻・ 6号, p.504-509(2003-02) | ISSN | 04475933 |
全文表示 | PDFファイル (686KB) | ||
抄録 | エンドファイトの植物に与える影響を調べる場合、同一遺伝子型でエンドファイト感染、非感染個体を作出する必要がある。ペレニアルライグラスとトールフェスクで感染個体から非感染個体を作出するために3種類の浸透性殺菌剤を用い、3水準の濃度、3種類の浸漬時間の検討を行った結果、ベノミル剤は両草種に有効で、トリホリン剤はトールフェスクにのみ、チファネートメチル剤はいずれの草種にも有効ではなく、殺菌剤とエンドファイト種の間に特異性が認められた。両草種とも根つきの単一茎をベノミル剤の2%液に48時間浸漬し、その後水洗してバーミキュライトのポットに移植することによりエンドファイト非感染個体を効率的に作出できた。 | ||
索引語 | 放牧;草原;種;種多様性;中国;退化;植生;出現;属;植物 | ||
引用文献数 | 12 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |