イースタンガマグラス(Tripsacum dactyloides(L.)L.)の生活環と耐湿性
イースタンガマグラス(Tripsacum dactyloides(L.)L.)の生活環と耐湿性
レコードナンバー | 670864 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20003018 | NACSIS書誌ID | AA11581705 |
著者名 | 臼井 真奈美 島村 聡 泉 清隆 ほか2名 | ||
書誌名 | 九州大学農学部農場研究報告 = Bulletin of the Kyushu University Farm | ||
別誌名 | 農場研究報告 | ||
発行元 | 九州大学農学部附属農場 | ||
巻号,ページ | 11号, p.56-61(2003-03) | ISSN | 13465643 |
全文表示 | PDFファイル (707KB) | ||
抄録 | 水田において栽培可能なエネルギー作物としての適性を探るために、日本での栽培例のないイースタンガマグラス(EG)の生活環と乾物収量、および根における破生細胞間隙の形成と耐湿性程度を調査した。対照にはスウィチグラス(SG)を用いた。その結果、EGは北部九州でも多年生を示すことが確認され、栽培2年目以降の高い乾物収量が見込まれた。また、EGは土壌の水分条件に関わらず不定根には破生細胞間隙が良く発達し、SGに比べて耐湿性程度は高かった。以上のことから、イースタンガマグラスは湛水田において栽培可能なエネルギー作物の特性を持つことが示唆された。 | ||
索引語 | 栽培;耐湿性;生活;エネルギー;作物;乾物;収量;根;細胞;水田 | ||
引用文献数 | 16 | 登録日 | 2011年12月19日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |