コンニャク新品種‘みやままさり'の育成
コンニャク新品種‘みやままさり'の育成
レコードナンバー | 682250 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00012844 | NACSIS書誌ID | AN10510532 |
著者名 | 内田 秀司 加藤 晃 飯塚 弘明 加藤 哲史 後藤 神一 柴田 聡 | ||
書誌名 | 群馬県農業試験場研究報告 | ||
別誌名 | 群馬農試研報 Bull. Gunma Agr. Exp. Stn. | ||
発行元 | 群馬県農業試験場 | ||
巻号,ページ | 8号, p.17-35(2003-03) | ISSN | 13412019 |
全文表示 | PDFファイル (1899KB) | ||
抄録 | ‘みやままさり’は、2002年9月にこんにゃく農林4号として命名登録された新品種である。球状生子率が高いため生子植付け機が使用でき、また球茎収量が多く精粉歩留が高いため、精粉収量は‘あかぎおおだま’より15%程度多い。さらに葉枯病、根腐病にも‘あかぎおおだま’並に強い等、栽培しやすい特性を兼ね備えていることから、低コスト・高収益生産に役立つことが期待され、群馬県と福島県での普及が見込まれている。 | ||
索引語 | 新品種;収量;コンニャク;育成;いた;球茎;粉;葉枯病;根腐病;特性 | ||
引用文献数 | 8 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |