温風乾燥処理した調理残渣の肉用鶏への飼料利用の検討
温風乾燥処理した調理残渣の肉用鶏への飼料利用の検討
レコードナンバー | 691108 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00015797 | NACSIS書誌ID | AN00380452 |
著者名 | 笹田 布佐子 秋山 正英 石川 智 ほか2名 | ||
書誌名 | 香川県畜産試験場研究報告 | ||
別誌名 | Bull. Kagawa Live. Exp. Stn. Bull. Kagawa Live. Res. Str. Bull. Kagawa Live. Res. Stn. 香川畜産報 香川畜試報 Bulletin of the Kagawa Prefectural Livestock Experiment Station Bulletin of the Kagawa Prefecture Livestock Experiment Station Bulletin of the Kagawa Prefecture Livestock Research Station | ||
発行元 | [出版者不明] | ||
巻号,ページ | 37号, p.43-49(2002-08) | ISSN | 03893553 |
全文表示 | PDFファイル (2512KB) | ||
抄録 | 調理残渣の温風乾燥処理物について、肉用鶏飼料としての実用性を検討した。調理残渣を130℃で約10時間乾燥した処理物は、基礎飼料として用いた市販飼料に比べ、粗脂肪が高かったが、その他の一般成分及び飼料の代謝エネルギーに差はなかった。7週齢の肉用讃岐コーチン各27羽を用い、調理残渣の処理物40%添加、20%添加及び無添加の3区で12週齢まで給与試験を実施した。40%添加区は発育体重、飼料要求率いずれも最も低い値を示したが、20%添加区は発育体重、飼料要求率は対照区と差はなかった。育成率、と体成績、肉の成分分析、鶏肉の香りについては、3区とも差はなかった。以上の結果から、調理残渣の温風乾燥処理物は、肉用鶏の飼料として20%程度の配合が可能であることが示唆された。 | ||
索引語 | 飼料;調理;残渣;処理;乾燥;添加;成分;発育;体重;利用 | ||
引用文献数 | 3 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |