イトラコナゾールで治療した猫白血病ウイルス陽性猫の播種性クリプトコッカス症の1例
イトラコナゾールで治療した猫白血病ウイルス陽性猫の播種性クリプトコッカス症の1例
レコードナンバー | 701119 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00014801 | NACSIS書誌ID | AN00191857 |
著者名 | 三川 真由美 三川 和博 伊東 輝夫 ほか4名 | ||
書誌名 | 日本獣医師会雑誌 = Journal of the Japan Veterinary Medical Association | ||
発行元 | 日本獸医師会 | ||
巻号,ページ | 57巻・ 9号, p.583-586(2004-09) | ISSN | 04466454 |
全文表示 | PDFファイル (1260KB) | ||
抄録 | 猫白血病ウイルス陽性の2歳の雑種猫が、多発性皮膚病、リンパ節腫大、眼振および対光反射の消失を示し、クリプトコッカス症と診断された。イトラコナゾール投与(10mg/kg、SID、po)によりこれらの症状は改善したが、6カ月後に投与日数を漸減したところ前眼房炎と乳腺部皮下腫瘤が現れた。イトラコナゾール連日投与の再開によりこれらの症状は改善し、初診から15カ月を経過した現在も薬剤の副作用はみられず良好な全身状態が維持されている。連日投与の継続を必要とするが、イトラコナゾール治療は播種性クリプトコッカス症の猫の長期管理に有用と思われた。 | ||
索引語 | 投与;性;白血病;ウイルス;播種;症状;治療;雑種;光;反射 | ||
引用文献数 | 15 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |