房総半島沿岸の水温変動に現れた内部波について
房総半島沿岸の水温変動に現れた内部波について
レコードナンバー | 701798 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20007529 | NACSIS書誌ID | AA11689712 |
著者名 | 大畑 聡 | ||
書誌名 | 千葉県水産研究センター研究報告 = Bulletin of the Chiba Prefectural Fisheries Research Center | ||
別誌名 | 千葉水研研報 | ||
発行元 | 千葉県水産研究センター | ||
巻号,ページ | 3号, p.97-105(2004-03) | ISSN | 13472534 |
全文表示 | PDFファイル (723KB) | ||
抄録 | 1)2001年の房総半島浅海域の底層水温の変動を分析し、風と潮位の変動および海底地形との関連から、内部波の発生および伝搬について考察した。2)房総半島南東部では、内部潮汐により半日周期・日周期の水温変動が卓越していた。一方、房総半島北東部ではこの様な変動は弱かった。3)房総半島南東部で見られた潮汐周期の水温変動は、岸と直行して往復する潮流で内部境界面が鉛直変位することにより発生していた。4)風、潮位、水温いずれも数日(5-8日)周期の変動が卓越していた。また風により、潮位は房総半島北東部・南東部ともに変動したのに対し、水温は房総半島南東部でしか変動しなかった。5)風により、房総半島北東部で数日周期の順圧的な波動が発生し、これが岸を右手に見て房総半島沿いを南方向へ伝搬していた。またこの波動は、房総半島南東部では内部境界面を伴う内部波動に変化していた。6)房総半島北東部と南東部の、潮汐周期・数日周期の水温変動の違いに対し、海底地形の違いが重要な要因になっていた。 | ||
索引語 | 変動;水温;周期;風;発生;潮汐;波;海底;地形;沿岸 | ||
引用文献数 | 7 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |