グラフト重合による木材の活用(1)
グラフト重合による木材の活用(1)
レコードナンバー | 703666 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00012372 | NACSIS書誌ID | AN10370590 |
論文副題 | セリウム塩によるメタクリル酸メチルの木材へのグラフト重合 | ||
著者名 | 浜田 和秀 | ||
書誌名 | 高知県工業技術センター研究報告 | ||
別誌名 | The report on works of Kochi Prefectural Industrial Technology Center 高知県工業技術センター報告 Reports of Industrial Technology Center of Kochi Prefecture | ||
発行元 | 高知県工業技術センター | ||
巻号,ページ | 33号, p.15-19(2002-12) | ISSN | 09168729 |
全文表示 | PDFファイル (296KB) | ||
抄録 | 熱接着できる木材誘導体調整法の確立を目指し、木材へメタクリル酸メチルをグラフト重合した。ヘキサメチレンテトラミンと木材を反応させた後に、セリウム塩を使ってメタクリル酸メチルをグラフト重合させた。木材中の窒素含有量が0.3%ではグラフト重合は起こらなかった。もくざいに対しセリウム塩を10倍使い、木材中の窒素含有量0.5%、0.8%でそれぞれ120%、130%のグラフト体を得た。グルタルアルデヒドを使い木材の前処理を行い、セリウム塩でグラフト重合すると110%のグラフト体が得られた。 | ||
索引語 | 木材;重合;酸;窒素;含有量;熱;調整;前処理;グラフト;セリウム | ||
引用文献数 | 4 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |