バイオマスの利用に関する酵素化学的研究
バイオマスの利用に関する酵素化学的研究
レコードナンバー | 703684 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20012426 | NACSIS書誌ID | AA11574084 |
著者名 | 松本 正 白井 伸明 岡田 俊樹 | ||
書誌名 | 研究報告 = Reports of the Industrial Research Center of Shiga Prefecture | ||
別誌名 | Report of the Industrial Research Center of Shiga Prefecture 滋賀県工業技術総合センター信楽窯業技術試験場研究報告 工業技術総合センター研究報告 滋賀県工業技術総合センター研究報告 | ||
発行元 | 滋賀県工業技術総合センター | ||
巻号,ページ | 15号, p.24-32(2001-08) | ISSN | 13439391 |
全文表示 | PDFファイル (1049KB) | ||
抄録 | 地域に存在する廃食油、廃木材、間伐材、稲わら、籾柄、水草、ビール粕、キノコ培養粕等のバイオマス資源を有効に利用し、これを主に環境に優しい生化学的な手法により、地域エネルギーや工業原材料、食品素材、医薬品原料等に変換する技術を開発するための基礎として、バイオマスの変換や分解処理について、酵素化学的な検討を実施した。その結果、廃食油のメチルエステル化によるバイオディーゼル燃料への転換は、酵素(リパーゼ)を用いた生化学的な手法においても、バッチ法であれば理論収量の95%以上の収率で変換できることが判明した。また、廃木材やビール粕等を分解するβ-グルコシダーゼについて、速度論量や熱安定性等の諸性質を求めるとともに、清酒酵母培養液中にもバイオマスを分解するβ-グルコシダーゼ活性があることを確認した。 | ||
索引語 | バイオマス;分解;利用;酵素;化学;地域;培養;生化学;研究;間伐 | ||
引用文献数 | 5 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |