ピリプロキシフェンを塗布した視覚誘引標的によるオンシツコナジラミの防除
ピリプロキシフェンを塗布した視覚誘引標的によるオンシツコナジラミの防除
レコードナンバー | 710877 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20010122 | NACSIS書誌ID | AA11818622 |
著者名 | 大内 晴 Langley P. | ||
書誌名 | Journal of pesticide science | ||
別誌名 | 日本農薬学会誌. 和文編 日本農薬学会誌 | ||
発行元 | 日本農薬学会 | ||
巻号,ページ | 30巻・ 1号, p.50-52(2005-02) | ISSN | 1348589X |
全文表示 | PDFファイル (191KB) | ||
抄録 | 光安定であるジュベノイド化合物、ピリプロキシフェンのオンシツコナジラミ、raileurodes vaporariorumに対する防除効果を調べた。黄色(550nm)を同害虫に対する視覚的誘引源として、市販の綿混紡の黄色ポリエステル布に一枚あたり1mg a.i./cm2の当該化合物、2-[1-mehyl-2-(4-phenoxyphenoxy)ehoxy]pyridineを含浸し、25cm×5cmの短冊を調整した。この短冊を同害虫に対する誘引標的として、同害虫が多発するポット植えインゲンの傍らに縦位置に設置した。その結果、この方法だけで室内およびガラス温室いずれにおいてもオンシツコナジラミの密度をほぼゼロ付近まで激減させることに成功した。この結果に基づき、短冊の替わりに設置労力の軽減を目指し、殺虫剤散布の代替を目的とする巻尺型テープ製剤を開発した。 | ||
索引語 | 誘引;害虫;防除;化合物;視覚;光;効果;ポット;ガラス;温室 | ||
引用文献数 | 10 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |