ナラタケ栽培における雑菌汚染
ナラタケ栽培における雑菌汚染
レコードナンバー | 711027 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00010775 | NACSIS書誌ID | AN10102048 |
論文副題 | 汚染経路の解明 | ||
著者名 | 宜寿次 盛生 原田 陽 米山 彰造 | ||
書誌名 | 林産試験場報 | ||
別誌名 | Journal of the Hokkaido Forest Products Research Institute | ||
発行元 | 北海道立林産試験場 | ||
巻号,ページ | 18巻・ 4号, p.30-35(2005-01) | ISSN | 0913140X |
全文表示 | PDFファイル (416KB) | ||
抄録 | ツバナラタケの培養中にしばしば発生する雑菌汚染の原因を解明するため、培養済み菌床を種菌として用いた培養試験を行い、汚染率を比較し検討した。その結果、培養容器の性能によって雑菌汚染を抑制することが可能であるが、培養室の微生物密度がより大きく影響することが判明した。栽培工程を考慮すると、子実体生産を目的とする培養室と種菌製造の培養室は別に設け、管理する必要がある。 | ||
索引語 | ナラ;タケ;栽培;汚染;培養;菌床;種;容器;性能;微生物 | ||
引用文献数 | 16 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |