キクタニギクの種内変異
キクタニギクの種内変異
レコードナンバー | 711068 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00013930 | NACSIS書誌ID | AN00038339 |
著者名 | 深井 誠一 宮武 佳代 | ||
書誌名 | 香川大学農学部学術報告 | ||
別誌名 | Technical bulletin of Faculty of Agriculture, Kagawa University Kagawa Daigaku Nôgakubu gakujutsu hôkoku | ||
発行元 | 香川大学農学部 | ||
巻号,ページ | 57巻・ p.21-26(2005-02) | ISSN | 03685128 |
全文表示 | PDFファイル (943KB) | ||
抄録 | 国内で集めた12系統のキクタニギクの形態的、開花生理的特性を比較した。舌状花数および葉の形態においてかなりの種内変異が認められた。自然開花期は、年次変動が見られたが、系統間の早晩性は安定していた。自然条件下での開花から見た早生系統は、短日条件下でも発蕾および開花所要日数が短かった。葉緑体DNAのranK遺伝子のPCR-RFLP分析は、キクタニギクに少なくとも2つの系統があることを示した。 | ||
索引語 | 系統;開花;種内変異;形態;自然;条件;生理;特性;花;葉 | ||
引用文献数 | 21 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |