機能性ポリペプチド材料の開発
機能性ポリペプチド材料の開発
レコードナンバー | 722641 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20009478 | NACSIS書誌ID | AA11825741 |
著者名 | 杉山 信之 木村 與司雄 角田 有紀 ほか2名 | ||
書誌名 | 愛知県産業技術研究所研究報告 | ||
別誌名 | 愛知県産業技術研究所研究報告 | ||
発行元 | 愛知県産業技術研究所 | ||
巻号,ページ | 4号, p.150-153(2005-12) | ISSN | 13479296 |
全文表示 | PDFファイル (849KB) | ||
抄録 | 納豆菌の生産する粘質物質の主成分であるポリグルタミン酸(PGA)をアルミニウムイオンあるいはキトサンと複合化することで水に不溶性の物質とすることができた。これらの沈殿物は、加える陽イオンやキトサンの濃度が高いほど多かった。また、沈殿物中のアルミニウム含有量は、沈殿生成時のアルミニウム濃度に比例して増加した。一方、キトサンで沈殿させた物質についてはキトサン濃度に依存せず、キトサンとPGAが同じ割合で沈殿していることが判明した。 | ||
索引語 | 材料;開発;粘質物;酸;アルミニウム;イオン;キトサン;水;物質;濃度 | ||
引用文献数 | 8 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |