茶園からの亜酸化窒素発生量削減技術
茶園からの亜酸化窒素発生量削減技術
レコードナンバー | 723395 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00016154 | NACSIS書誌ID | AN00143344 |
著者名 | 徳田 進一 | ||
書誌名 | 茶業研究報告 | ||
発行元 | [出版者不明] | ||
巻号,ページ | 100号, p.45-48(2005-12) | ISSN | 03666190 |
全文表示 | PDFファイル (271KB) | ||
抄録 | 硫安のみを窒素肥料として施肥した茶園からの亜酸化窒素発生量は、年間窒素施肥量を30kg/10a以下にすることで低く抑えることが可能であった。石灰窒素の利用により、慣行施肥よりも亜酸化窒素発生量を低く抑えることが可能であったが、被覆尿素を利用した場合、窒素施肥量を減らさないと逆に発生量が増加した。 | ||
索引語 | 茶園;亜酸化窒素;発生;技術;硫安;窒素肥料;窒素;施肥量;石灰;利用 | ||
引用文献数 | 9 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |