携帯型高周波式含水率計によるヒノキ柱材の水分管理方法の検討
携帯型高周波式含水率計によるヒノキ柱材の水分管理方法の検討
レコードナンバー | 724451 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20008574 | NACSIS書誌ID | AA11673563 |
著者名 | 野々田 稔郎 | ||
書誌名 | 三重県科学技術振興センター林業研究部研究報告 | ||
別誌名 | Bulletin of the Mie Prefectural Science and Technology Promotion Center (Forestry) Bulletin of the Forestry Research Division, Mie Prefectural Science and Technology Promotion Center | ||
発行元 | 三重県科学技術振興センター林業研究部 | ||
巻号,ページ | 18号, p.43-51(2006-03) | ISSN | 13480510 |
全文表示 | PDFファイル (486KB) | ||
抄録 | 携帯型高周波式含水率計により,ヒノキ柱材の含水率を性格に把握し,適正な水分管理を行うことを目的に試験を実施した。1年間室内に放置し,平衡含水率となったヒノキの短柱を用いた測定では,試験材の全乾比重と含水率計設定比重の差が大きいほど,含水率計測値の全乾法含水率に対する誤差も大きい傾向を示した。また,試験材の全乾比重に応じて,含水率計の設定比重を変更すれば,比較的正確な値を得られることが確認できた。しかし,実際の生産現場で,測定材の全乾比重を把握することは困難であることから,含水率計設定比重を一定として含水率計含水率を測定し,測定材の重量と寸法から求められる比重を同時に求め,この両測定値から全乾法含水率を推定する方法を提案し,その適合性について検討を行った。その結果,含水率計の測定値に比べ,より正確な全乾法含水率の推定が可能であると考えられた。 | ||
索引語 | 高周波;含水率;ヒノキ;水分;管理;測定;比重;誤差;生産;性 | ||
引用文献数 | 9 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |