牧草地-野草地輪換放牧下における牛の排糞による植物の種子散布
牧草地-野草地輪換放牧下における牛の排糞による植物の種子散布
レコードナンバー | 730176 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00014871 | NACSIS書誌ID | AN00194108 |
著者名 | 小原 道宏 小倉 振一郎 宍戸 哲郎 ほか1名 | ||
書誌名 | 日本草地学会誌 | ||
別誌名 | 日本草地学会誌 Japanese journal of grassland science Glassland science Journal of Japanese Society of Grassland Sciences Journal of Japanese Society of Grassland Science | ||
発行元 | 日本草地学会 | ||
巻号,ページ | 52巻・ 1号, p.6-16(2006-04) | ISSN | 04475933 |
全文表示 | PDFファイル (823KB) | ||
抄録 | 牧草地-野草地間を移動する牛の排糞による植物の種子散布の実態を知るため、春-秋の移牧前後に、牧草地では単子葉草本4種と広葉草本2種の葉群高、花序高と花序密度および被食頻度を、野草地では開花・結実植物種を調査し、同時に糞からの発芽実生数をポット撒き法で調べた。牧草地では春-初夏に開花・結実し、被食頻度が高まった。その際最大で87.8個体/100g糞が発芽し、うち74.6%がミノボロスゲであった。一方野草地では19.1個体/100g糞と少なかった。以上より、主にミノボロスゲ種子が放牧牛を介して散布されることが示されたが、同種は野草地には少ないため、野草地環境あるいは糞塊状態では発芽・定着しにくい可能性がある。 | ||
索引語 | 草地;植物;種子;散布;種;発芽;春;草本;葉;花序 | ||
引用文献数 | 24 | 登録日 | 2011年12月19日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |