レコードナンバー | 730389 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
ALIS書誌ID | ZZ20008949 | NACSIS書誌ID | AA11811044 |
著者名 | 畑間 俊弘 |
書誌名 | 山口県水産研究センター研究報告 = Bulletin of Yamaguchi Prefectural Fisheries Research Center |
別誌名 | Bull. Yamaguchi Pref. Fish. Res. Ctr. |
発行元 | 山口県水産研究センター |
巻号,ページ | 4号, p.129-134(2006-03) | ISSN | 13472003 |
全文表示 | PDFファイル (894KB) |
抄録 | ・山口県内37カ所のダム湖、299カ所の池、25水系でオオクチバスの生息状況を調べ、31カ所のダム湖、242カ所の池、18水系で生息が確認された。・山口県にオオクチバスが侵入したのは1978年前後であり、現在も生息場所は拡大傾向にある。・県内29市町村のうち、オオクチバスの生息が確認できなかったのは4町のみであった。 |
索引語 | 山口県;ダム;池;生息;オオクチバス;状況;湖;水系;確認;侵入 |
引用文献数 | 12 |
登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |