平棚仕立て法による栽培を行ったカキ‘太秋'の着花特性と収量、果実品質
平棚仕立て法による栽培を行ったカキ‘太秋'の着花特性と収量、果実品質
レコードナンバー | 730503 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20005895 | NACSIS書誌ID | AN10485504 |
著者名 | 藤島 宏之 矢羽田 第二郎 松田 和也 ほか2名 | ||
書誌名 | 福岡県農業総合試験場研究報告 | ||
別誌名 | 福岡農総試研報 Bull. Fukuoka Agric. Res. Cent | ||
発行元 | 福岡県農業総合試験場 | ||
巻号,ページ | 25号, p.83-87(2006-03) | ISSN | 13414593 |
全文表示 | PDFファイル (645KB) | ||
抄録 | カキ‘太秋’を高接ぎ後、平棚仕立て法に移行してから4-5カ年の着花数、収量、果実品質の推移を立ち木仕立て法と比較した。1樹当たりの結果母枝数、新梢数は、仕立て法の違いに関係なく年次を経るごとに増加したが、平棚仕立て法の方が立ち木仕立て法より多い傾向があった。結果母枝当たりの雌花数は年次による変動があったが、仕立て法による顕著な差異は認められなかった。しかし、結果母枝長別の雌花数は、50cm以上の結果母枝において平棚樹で顕著に多かった。1樹当たりの雌花数は樹齢とともに増加する傾向があり、年次によっては樹間のばらつきによる変動があるものの、平棚仕立て法の方が立ち木仕立て法より多い傾向があった。平棚仕立て法による‘太秋’の1樹当たりの収穫果数、収量は立ち木仕立て法に比べて多い傾向があり、特に平棚仕立て法に移行後2年目以降の累積収量は立ち木仕立て法に比べて顕著に多かった。平棚仕立て法による‘太秋’の果実品質は、立ち木仕立て法と顕著な違いはなかった。 | ||
索引語 | 秋;収量;枝;果実;品質;雌花;年次;カキ;着花;変動 | ||
引用文献数 | 14 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |