セラメクチンによるイヌセンコウヒゼンダニ感染症例の治療
セラメクチンによるイヌセンコウヒゼンダニ感染症例の治療
レコードナンバー | 730978 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00014801 | NACSIS書誌ID | AN00191857 |
著者名 | 村岡 登 伊藤 直之 青木 美樹子 ほか1名 | ||
書誌名 | 日本獣医師会雑誌 = Journal of the Japan Veterinary Medical Association | ||
発行元 | 日本獸医師会 | ||
巻号,ページ | 59巻・ 2号, p.131-133(2006-02) | ISSN | 04466454 |
全文表示 | PDFファイル (253KB) | ||
抄録 | イヌセンコウヒゼンダニ(Sacopes scabiei var.canis)の寄生による激しい掻痒をともなう皮膚病変を特徴とした犬通常疥癬の7症例に対して、セラメクチンを体重1kg当たり6.0-11.0mgの投与量で肩甲骨間の皮膚に1回滴下した。その結果、30日後には全症例でイヌセンコウヒゼンダニが陰性となり、掻痒は消失して皮膚病変の改善が認められた。これらの症例について1年間経過を観察したが、再発は認められなかった。また、セラメクチン投与による皮膚および全身的な副作用はいずれの症例においても観察されなかった。以上のことから、セラメクチンの1回投与でも十分に犬疥癬の治療が可能であることが示唆された。 | ||
索引語 | 皮膚;投与;治療;病変;感染;寄生;体重;症例;セラメクチン;イヌセンコウヒゼンダニ | ||
引用文献数 | 10 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |