施肥窒素の化合形態と濃度がアルファルファ(Medicago sativa L.)の根系発達に及ぼす影響
施肥窒素の化合形態と濃度がアルファルファ(Medicago sativa L.)の根系発達に及ぼす影響
レコードナンバー | 731608 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00014871 | NACSIS書誌ID | AN00194108 |
著者名 | 廣瀬 大介 | ||
書誌名 | 日本草地学会誌 | ||
別誌名 | 日本草地学会誌 Japanese journal of grassland science Glassland science Journal of Japanese Society of Grassland Sciences Journal of Japanese Society of Grassland Science | ||
発行元 | 日本草地学会 | ||
巻号,ページ | 52巻・ 2号, p.101-105(2006-07) | ISSN | 04475933 |
全文表示 | PDFファイル (362KB) | ||
抄録 | アルファルファに10、20、30および40ppmのアンモニア態窒素と硝酸態窒素を施用して、施肥窒素の化合形態と濃度の違いが生育および根系発達に及ぼす影響について検討を加えた。その結果、植物体乾物重、主根長および総根長は、窒素濃度20ppmまではアンモニア態窒素施用の方が硝酸態窒素施用に比べ、有意に大きくなったが、30ppmと40ppmではいずれも窒素の形態間に差は見られなかった。一方、主根と分枝根の比根長は、20ppmまではアンモニア態窒素施用の方が高い値を示したが、30ppmと40ppmでは逆に硝酸態窒素施用の方が高い値を示した。これらのことから、硝酸態窒素と比較したアンモニア態窒素の高い生育促進効果は、窒素濃度30ppm以上では喪失することが示された。また、30ppm以上の窒素濃度では、アンモニア態窒素に比べ、硝酸態窒素の方が、根系の分枝発達が優れることも示された。 | ||
索引語 | 窒素;濃度;アンモニア;硝酸;施用;形態;根系;施肥;アルファルファ;生育 | ||
引用文献数 | 9 | 登録日 | 2011年12月19日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |