イチゴ新品種「美濃娘」の育成
イチゴ新品種「美濃娘」の育成
レコードナンバー | 734783 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20000245 | NACSIS書誌ID | AA11545825 |
著者名 | 猪原 由久 越川 兼行 安田 雅晴 長谷部 健一 | ||
書誌名 | 岐阜県農業技術研究所研究報告 = Bulletin of the Gifu Prefectural Research Institute for Agricultural Sciences | ||
別誌名 | 岐阜農技研報 | ||
発行元 | 岐阜県農業技術研究所 | ||
巻号,ページ | 5号, p.1-5(2005-03) | ISSN | 13464396 |
全文表示 | PDFファイル (576KB) | ||
抄録 | イチゴ新品種「美濃娘」は、果実が硬く、果形・食味等が優れた促成栽培用品種として、2004年3月に岐阜県農業技術研究所で育成を完了し、品種登録の出願を行った。本品種は、「女峰」と「宝交早生」を交配して得られた系統(63-2-3)に、「とよのか」と「濃姫」を交配して得られた系統(3-31-3)を花粉親にして交配した中から選抜された。特性は、草型がやや開帳性で、草勢がやや弱い。果形はやや短円錐形で、平均果重は16.2gで大果である。果皮色は鮮赤、果肉は白色、果実の光沢は優れている。糖酸比は16.0と良食味である。果実硬度は硬く、日持ち性が良い。萎黄病、炭疽病並びにうどんこ病に対する抵抗性はない。 | ||
索引語 | 果実;イチゴ;新品種;育成;種;系統;性;促成栽培;岐阜県;品種 | ||
引用文献数 | 3 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |