新規ビシクロ[4.1.0]ヘプタン-2、4-ジオン誘導体の合成とその除草活性
新規ビシクロ[4.1.0]ヘプタン-2、4-ジオン誘導体の合成とその除草活性
レコードナンバー | 741014 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20010122 | NACSIS書誌ID | AA11818622 |
著者名 | 阿達 弘之 植田 昭嘉 相原 利男 ほか3名 | ||
書誌名 | Journal of pesticide science | ||
別誌名 | 日本農薬学会誌. 和文編 日本農薬学会誌 | ||
発行元 | 日本農薬学会 | ||
巻号,ページ | 32巻・ 2号, p.112-119(2007-05) | ISSN | 1348589X |
全文表示 | PDFファイル (580KB) | ||
抄録 | 種々のトリケトン型4-HPPD阻害化合物群を合成し、その除草活性とトウモロコシに対する安全性を評価した。新たに見いだした簡便な合成法により、ベンゾイルビシクロ[4.1.0]ヘプタン?2、4?ジオン誘導体を調製し、トウモロコシの栽培場面における雑草に対する除草活性を調べたところ、優れた活性を示した。その中で、3?(4-chloro-2-nirobenzoyl)?bicyclo[4.1.0]hepane-2、4-dioneは、トウモロコシに対して強い薬害を示したものの広葉雑草、イネ科雑草の両者を防除することができた。ベンゾイル部の置換基を種々変換したところ、(1R*、6R*)?3?(2-chloro-4-mehyl-sulfonylbenzoyl)bicyclo[4.1.0]hepane-2、4-dioneが、強い除草活性とトウモロコシに対する選択性を示すことがわかった。 | ||
索引語 | 活性;トウモロコシ;雑草;合成;ケトン;化合物;安全性;栽培;薬害;葉 | ||
引用文献数 | 16 | 登録日 | 2011年12月08日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |