小型底びき網のグランドロープの太さによる漁獲選択性の相違
小型底びき網のグランドロープの太さによる漁獲選択性の相違
レコードナンバー | 741268 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20005660 | NACSIS書誌ID | AN00193422 |
著者名 | 藤田 薫 松下 吉樹 本多 直人 ほか2名 | ||
書誌名 | 日本水産學會誌 | ||
別誌名 | Nippon suisan gakkaishi NSUGAF 日本水産学会誌 | ||
発行元 | 日本水産學會 | ||
巻号,ページ | 73巻・ 3号, p.495-504(2007-05) | ISSN | 00215392 |
全文表示 | PDFファイル (959KB) | ||
抄録 | 現用の小型底びき網のグランドロープをコントロールとして、直径が約2倍のグランドロープを持つ小型底びき網のサイズ選択性を、拡張したSELECモデルにより評価した。ガンゾウビラメとマトウダイは小型個体ほど、アカシタビラメとクロウシノシタは大型個体ほど選択率が低くなった。ホウボウは全長と選択率の関係に明確な傾向は見られず、漁獲個体数も変わらなかった。種やサイズによって選択性に相違があったことから、グランドロープの太さを選択漁獲に利用できる可能牲がある。 | ||
索引語 | ロープ;網;漁獲;選択性;個体;選択;直径;モデル;種;小型 | ||
引用文献数 | 31 | 登録日 | 2011年01月28日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |