マーガレット新品種‘フェアリーライトピンク'の育成と市場評価
レコードナンバー | 741569 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
ALIS書誌ID | ZZ00014247 | NACSIS書誌ID | AN00102722 |
著者名 | 稲葉 善太郎 |
書誌名 | 静岡県農業試験場研究報告 = Bulletin of Shizuoka Agricultural Experiment Station |
別誌名 | Bulletin of the Shizuoka Agricultural Experiment Station |
発行元 | 静岡県農業試験場 |
巻号,ページ | 51号, p.41-47(2007-03) | ISSN | 0583094X |
全文表示 | PDFファイル (679KB) |
抄録 | 交雑育種法により‘フェアリーライトピンク’を育成した。本品種は、12月上旬から開花する小輪タイプの淡桃花で、輪付きが良く、側花が頂部でまとまって咲く特徴がある。生産者には、生育が良いこと、開花時の草姿のバランスが良いこと、切り花の水揚げが良いことが評価された。南伊豆地域から出荷している主力市場において、切り花品種としての評価が得られ、市場性が高いと考えられた。本品種は、2002年8月28日に品種登録を出願し、2005年2月7日付で品種登録された(登録番号:12776、hp://www.hinsyu.maff.go.jp/)。 |
索引語 | 評価;品種;登録;育成;市場;種;開花;切り花;新品種;交雑 |
引用文献数 | 15 |
登録日 | 2011年01月18日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |