石川県産スギ中径材の構造用集成材ラミナ用材としての材質評価
レコードナンバー | 741639 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
ALIS書誌ID | ZZ00008004 | NACSIS書誌ID | AN00014341 |
著者名 | 小倉 光貴 |
書誌名 | 石川県林業試験場研究報告 |
別誌名 | Bulletin of the Ishikawa-Ken Forest Experiment Station |
発行元 | 石川県林業試験場 |
巻号,ページ | 39号, p.68-70(2007-03) | ISSN | 03888150 |
全文表示 | PDFファイル (311KB) |
抄録 | 森林の成熟に伴い、間伐により生産されるスギ中径材の住宅部材への用途開発が求められていることから、県産スギについて、集成材原材料としての強度性能を把握するため、構造用集成材のJASに基づいてラミナの強度等級別の出現頻度を調査した。その結果、採材したラミナの88%がJASに規定するL50以上に適合し、原木段階での動的ヤング係数が6kN/mm2以上のものが集成材用材として適していることが解った。 |
索引語 | 集成材;スギ;構造;強度;材質;評価;森林;成熟;間伐;用途 |
引用文献数 | 2 |
登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |