無花粉スギ「爽春」の24,25年生時におけるクローン特性
無花粉スギ「爽春」の24,25年生時におけるクローン特性
レコードナンバー | 741658 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00012133 | NACSIS書誌ID | AN10413139 |
著者名 | 久保田 正裕 高橋 誠 星 比呂志 ほか2名 | ||
書誌名 | 林木育種センター研究報告 | ||
別誌名 | 研究報告 Bulletin of the Forest Tree Breeding Institute | ||
発行元 | 林野庁林木育種センター | ||
巻号,ページ | 23号, p.309-317(2007-02) | ISSN | 09185828 |
全文表示 | PDFファイル (445KB) | ||
抄録 | スギ花粉症は、社会的に大きな問題となっている。林木育種センターは、花粉症対策品種として2005年に無花粉スギ(品種名:爽春)1品種を開発した。「爽春」のクローン特性を把握するために、24、25年生のクローン検定林において特性調査を行った。「爽春」は、生存率は平均と同程度で、成長は平均を下回るが、幹の通直性は平均よりも優れていることが明らかとなった。このような傾向は、10年生時の調査結果からも確認することができた。 | ||
索引語 | スギ;クローン;特性;品種;花粉;林木;育種;対策;検定;調査 | ||
引用文献数 | 8 | 登録日 | 2011年12月19日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |