キレンゲショウマの組織培養による植物体再生
キレンゲショウマの組織培養による植物体再生
レコードナンバー | 752448 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20024667 | NACSIS書誌ID | AA12169886 |
著者名 | 川村 泰史 三崎 玲子 | ||
書誌名 | 徳島県立農林水産総合技術支援センター農業研究所研究報告 = Bulletin of Tokushima Agriculture, Forestry, and Fisheries Technology Support Center Agricultural Research Institute | ||
別誌名 | Bull. Tokushima. Pref. Agri. Res. Ins. 徳島農研報 | ||
発行元 | 徳島県立農林水産総合技術支援センター農業研究所 | ||
巻号,ページ | 4号, p.1-5(2007-04) | ISSN | 18809960 |
全文表示 | PDFファイル (2197KB) | ||
抄録 | 希少植物で景観植物としても利用の可能性があるユキノシタ科キレンゲショウマ属のキレンゲショウマを組織培養により多芽体を形成させて植物体を再生させる条件を選定した。腋芽組織を材料として、多芽体を得るためにはNAA0.1〜0.5mg/L+BA5.0mg/Lを添加したMS培地が適当であった。形成した多芽体から得たシュートを用いてBA0.1mg/Lを添加したMS培地で発根させて、植物体を得ることができた。BA5.0mg/Lを添加したMS培地で多芽体の維持が可能であった。これらの方法を組み合わせてキレンゲショウマの組織培養による植物体再生が可能となった。 | ||
索引語 | キレンゲショウマ;組織培養;植物体再生 | ||
引用文献数 | 10 | 登録日 | 2011年02月04日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |