レコードナンバー | 752678 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
ALIS書誌ID | ZZ00014969 | NACSIS書誌ID | AN00242685 |
著者名 | 笠原 義正 |
書誌名 | 山形県衛生研究所報 |
別誌名 | Report of the Yamagata Prefectural Institute of Public Health |
発行元 | 山形県衛生研究所 |
巻号,ページ | 40号, p.12-17(2007-12) | ISSN | 05134706 |
全文表示 | PDFファイル (3013KB) |
抄録 | 大豆搾油残渣の有効利用の一環として、生体調節機能の検討を行った。すでに研究されている栄養機能や既知の活性ではなく、新たな機能性を求めて、自発運動に対する作用、ストレスに対する作用、Helicobacter pyloriに対する抗菌作用、O-157に対する抗菌作用、血糖に対する作用、抗侵害作用、抗炎症作用、利尿作用の活性スクリーニングを行った。その結果、ストレス潰瘍抑制作用、ピロリ菌に対する抗菌作用、抗侵害作用、抗炎症作用が示唆された。 |
索引語 | 作用;抗菌作用;大豆搾油残渣;生体調節機能;抗侵害作用;抗炎症作用;研究;有効利用;一環;検討 |
引用文献数 | 19 |
登録日 | 2011年01月20日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |