農作物のハンドリング技術に関する調査
農作物のハンドリング技術に関する調査
レコードナンバー | 752815 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20031901 | NACSIS書誌ID | AA11454989 |
著者名 | 松本 幸礼 泉川 達哉 金城 洋 | ||
書誌名 | 研究報告 | ||
別誌名 | 沖縄県工業技術センター研究報告 | ||
発行元 | 沖縄県工業技術センター | ||
巻号,ページ | 9号, p.111-113(2007-11) | ISSN | |
全文表示 | PDFファイル (1588KB) | ||
抄録 | 近年、健康食、沖縄ブームにより、本県特有の農作物の需要が県内だけでなく県外にも波及しており、農作物加工の機械化を要望する声も上がっている。本調査では、収穫した農作物を加工技術の観点から調査し、加工方法別に分類し、現状の問題点、課題等を抽出することを目的とした。調査対象については、県内の農作物加工業者の加工方法、過去の取引量、国内の最新加工技術、加工機の特許、実用新案について調査を行った。県内の業者は、多品種少量生産が多く、皮むき、わた取りについてはほとんど人の手に頼っており、スライス、カットについては半自動の汎用機械を利用している。費用対効果を考慮すると機械化のメリットが小さい例も見受けられた。島らっきょうについては、需要がのびており単価も高いため、機械化のメリットが大きい。 | ||
索引語 | 農作物;県内;機械化;調査;需要;メリット;ハンドリング技術;健康食;沖縄ブーム;県外 | ||
引用文献数 | 2 | 登録日 | 2011年02月07日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |