10年後(2016年)における世界鶏肉産業の展望
10年後(2016年)における世界鶏肉産業の展望
レコードナンバー | 753287 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00013955 | NACSIS書誌ID | AN0014151X |
論文副題 | 1970年および2006年を比較し予測する(杉山道雄 訳) | ||
著者名 | Windhorst H.W. | ||
書誌名 | 畜産の研究 = Animal-husbandry | ||
別誌名 | Sustainable livestock production and human welfare Animal husbandry Animalhusbandry | ||
発行元 | 養賢堂 | ||
巻号,ページ | 62巻・ 4号, p.437-447(2008-04) | ISSN | 00093874 |
全文表示 | PDFファイル (4640KB) | ||
抄録 | 今までの分析は1970-2006年の鶏肉生産のダイナミックな発展が空間的移動に影響を及ぼしてきた。1990年に生産量において途上国は先進国を追い越した。アジアは先導的国となり、ラテンアメリカは地位を高め、北米と欧州は相対的に縮小した。シチメンチョウ生産はなお北米と欧州で主に生産している。すべての他の大陸での生産は少ない。アヒル、ガチョウとホロホロ鳥生産はアジア諸国とくに中国で盛んである。次の10年間時間空間分析が期待される。鶏肉生産は先進国より、途上国でより早く増大し、その重要性が増大している。シチメンチョウ肉のみ例外で先進国での優れた役割が残されている。地域的集中過程が進行し、アジアは鶏肉生産の指導的センターとなるだろう。 | ||
索引語 | 2016年;世界鶏肉産業;展望;1970年;2006年;比較;予測;杉山道雄;訳 | ||
引用文献数 | 5 | 登録日 | 2011年01月18日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |