木質系材料のみからなる自己接着成形体の開発
木質系材料のみからなる自己接着成形体の開発
レコードナンバー | 760220 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20009478 | NACSIS書誌ID | AA11825741 |
著者名 | 高橋 勤子 山口 知宏 太田 幸伸 浅田 文仁 堀田 好幸 | ||
書誌名 | 愛知県産業技術研究所研究報告 | ||
別誌名 | 愛知県産業技術研究所研究報告 | ||
発行元 | 愛知県産業技術研究所 | ||
巻号,ページ | 6号, p.68-69(2007-12) | ISSN | 13479296 |
全文表示 | PDFファイル (1239KB) | ||
抄録 | 蒸気処理時に薬液を添加し、熱流動性を向上した蒸気処理木粉について流出開始温度を測定した。蒸気処理時に水の代わりにマレイン酸水溶液あるいは過酸化水素水を添加することにより、スギ辺材の蒸気処理木粉の流出開始温度は大きく低下し、熱流動性が向上した。これらの木粉で、金型への注入成形を試みたところ、水添加したスギオガコの蒸気処理木粉では、ほとんど型内に注入されなかったが、薬液添加したものは型内に注入できた。しかし、成形体の強度には問題が生じたため、適当な添加量、蒸気処理条件、成形条件を検討する必要があった。 | ||
索引語 | 添加;薬液;熱流動性;向上;蒸気処理木粉;流出開始温度;水;木粉;注入;木質系材料 | ||
引用文献数 | 2 | 登録日 | 2011年01月31日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |