動物園飼育下のシロミミキジに認められたPlasmodium (Bennettinia) juxtanucleare感染
動物園飼育下のシロミミキジに認められたPlasmodium (Bennettinia) juxtanucleare感染
レコードナンバー | 761008 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00004754 | NACSIS書誌ID | AA10796138 |
著者名 | 村田 浩一 仁位 亮介 佐々木 絵美 ほか7名 | ||
書誌名 | The journal of veterinary medical science | ||
別誌名 | Journal of veterinary medical science J. vet. med. sci | ||
発行元 | Japanese Society of Veterinary Science | ||
巻号,ページ | 70巻・ 2号, p.203-205(2008-02) | ISSN | 09167250 |
全文表示 | PDFファイル (1771KB) | ||
抄録 | 動物園で飼育されているシロミミキジ(Crossoptilon crossoptilon)の成雄1羽が元気不良と削痩を呈した。顕微鏡観察で血液原虫感染が認められた。形態学的特徴および分子生物学的解析結果から原虫はPlasmodium(Bennettinia)juxtanucleareと同定された。ミミキジ属の鳥類から本血液原虫が検出されたのは初記録である。動物園における希少鳥類保全では、本血液原虫の感染に留意する必要がある。 | ||
索引語 | シロミミキジ;Plasmodium;Benneinia;動物園;本血液原虫;動物園飼育下;juxanucleare感染;飼育;Crossopilon;crossopilon | ||
引用文献数 | 19 | 登録日 | 2011年12月08日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |