CT検査が有用であった脳膿瘍の黒毛和種の1症例
CT検査が有用であった脳膿瘍の黒毛和種の1症例
レコードナンバー | 762083 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00004754 | NACSIS書誌ID | AA10796138 |
著者名 | El-Khodery S. 山田 一孝 青木 大介 ほか8名 | ||
書誌名 | The journal of veterinary medical science | ||
別誌名 | Journal of veterinary medical science J. vet. med. sci | ||
発行元 | Japanese Society of Veterinary Science | ||
巻号,ページ | 70巻・ 7号, p.727-730(2008-07) | ISSN | 09167250 |
全文表示 | PDFファイル (2355KB) | ||
抄録 | 旋回と視覚障害の神経症状を呈した6ヵ月齢黒毛和種牛の脳膿瘍の診断にCTを使用した。CT像では左右非対称な側脳室と大脳右半球に被膜に囲まれた複数のX線低吸収域が認められた。剖検により、右大脳および嗅球は腫大し、脳室周囲と側脳室の膿瘍からはクリーム状膿汁が採取された。細菌検査ではFusobacterium necrophrumが検出された。牛脳膿瘍の仮診断にCTは有用な手段であることが示された。 | ||
索引語 | 脳膿瘍;C;側脳室;C検査;黒毛和種;旋回;視覚障害;6ヵ月齢黒毛和種牛;診断;使用 | ||
引用文献数 | 18 | 登録日 | 2011年12月08日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |