酸緩衝能の低い日本海側小湖沼での酸性化モニタリング
レコードナンバー | 762609 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
ALIS書誌ID | ZZ00012163 | NACSIS書誌ID | AN10382771 |
著者名 | 阿賀 裕英 |
書誌名 | 北海道環境科学研究センター所報 = Report of Hokkaido Institute of Environmental Sciences |
発行元 | 北海道環境科学研究センター |
巻号,ページ | 31号, p.93-96(2005-03) | ISSN | 09168656 |
全文表示 | PDFファイル (1803KB) |
抄録 | 日本海側の多雪地帯に位置し、酸緩衝能の低いコックリ湖と当丸沼で酸性化モニタリング調査を行ってきた。その結果、当丸沼では酸性化の兆候は認められないが、コックリ湖では酸性化の兆候が認められつつある。コックリ湖は当丸沼に比べるとアルカリ度がかなり低く、より酸性化の懸念される湖沼でもあることから、現在は調査対象をコックリ湖に限定してモニタリングを継続している。 |
索引語 | 湖;酸性化;酸緩衝能;当丸沼;兆候;日本海側小湖沼;酸性化モニタリング;日本海側;多雪地帯;位置 |
引用文献数 | 9 |
登録日 | 2011年01月17日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |