ワカメの凍結障害に関する研究
ワカメの凍結障害に関する研究
レコードナンバー | 762948 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00011681 | NACSIS書誌ID | AN1046979X |
著者名 | 吉本 亮子 | ||
書誌名 | 徳島県立工業技術センター研究報告 = Report of Tokushima Prefectural Industrial Technology Center | ||
別誌名 | 徳島県工業技術支援本部(徳島県立工業技術センター)研究報告 研究報告 徳島県立工業技術センター研究報告 | ||
発行元 | 徳島県立工業技術センター企画情報課 | ||
巻号,ページ | 16巻・ p.47-49(2007-11) | ISSN | 21865574 |
全文表示 | PDFファイル (1760KB) | ||
抄録 | ワカメを凍結する際に生じる品質劣化とその対策について検討した結果、生鮮ワカメの色調維持には、-35℃以下が必要であり、-20℃では凍結保存中も色調劣化が進行していることが明らかになった。色調劣化はクロロフィル色素の酸分解物によるものと推察され、水酸化カルシウムを用いたpH調整により軽減された。また、氷結晶による茎部の凍結傷害が大きく、外観の劣化や物性の低下を引き起こしていた。これを改善するため脱水凍結について検討した結果、一定の改善が見られた。 | ||
索引語 | ワカメ;検討;結果;色調劣化;凍結障害;研究;凍結;品質劣化;対策;生鮮ワカメ | ||
引用文献数 | 1 | 登録日 | 2011年01月14日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |