酪農地帯,風蓮湖流域河川の水質特性
酪農地帯,風蓮湖流域河川の水質特性
レコードナンバー | 763101 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00012163 | NACSIS書誌ID | AN10382771 |
著者名 | 三上 英敏 藤田 隆男 坂田 康一 | ||
書誌名 | 北海道環境科学研究センター所報 = Report of Hokkaido Institute of Environmental Sciences | ||
発行元 | 北海道環境科学研究センター | ||
巻号,ページ | 34号, p.19-40(2008-10) | ISSN | 09168656 |
全文表示 | PDFファイル (11343KB) | ||
抄録 | 我々は、1998年から1999年に風蓮湖流域対策基礎調査を、2004年から2005年には風蓮湖流域追補調査を実施した。広大な酪農地帯である風蓮湖全流域には、6万4千頭近くの乳牛が飼育されており、河川水質には、その影響が反映されていた。特に、河川の硝酸態窒素、カルシウムイオン及び重炭酸イオン濃度は、その流域の飼育牛密度と明瞭な正の相関が認められた。また、降雨イベント時には、懸濁物質、溶存有機炭素、溶存有機態及びアンモニア態窒素、リン酸態リン、カリウムイオンの河川中濃度が増加し、それらは、全て、牛の糞尿に含まれる成分と同様であった。 | ||
索引語 | 酪農地帯;流域;正の相関;懸濁物質;溶存有機炭素;溶存有機態;アンモニア態窒素;リン酸態リン;カリウムイオン;河川中濃度 | ||
引用文献数 | 24 | 登録日 | 2011年12月19日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |