青森県における水稲品種・系統の稲こうじ病に対する品種抵抗性の差異
青森県における水稲品種・系統の稲こうじ病に対する品種抵抗性の差異
レコードナンバー | 770754 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00015089 | NACSIS書誌ID | AN00052373 |
著者名 | 倉内 賢一 工藤 予志夫 木村 利行 上村 豊和 | ||
書誌名 | 北日本病害虫研究会報 | ||
別誌名 | Annual report of the Society of Plant Protection of North Japan 北日本病害虫研究会報 | ||
発行元 | 北日本病害虫研究会 | ||
巻号,ページ | 57号, p.17-21(2006-12) | ISSN | 0368623X |
全文表示 | PDFファイル (288KB) | ||
抄録 | 2003年および2005年に、青森県内の延べ5圃場の品種比較試験圃場で、稲こうじ病の発生状況を調査した結果、発病に品種間差異がみられ、品種の抵抗性によるものと考えられた。主要な品種・系統の抵抗性を推察すると、「むつほまれ」、「駒の舞」、「青系136号」、は抵抗性“弱”、「ゆめあかり」、「つがるロマン」、「青系155号」、「ふ系210号」は抵抗性“強”、「まっしぐら」、「ふ系211号」、「ふ系215号」は抵抗性“中”であると考えられた。これらは調査年次、調査圃場により多少の変動はあるものの、概ね同様の傾向を示した。 | ||
索引語 | 抵抗性;稲こうじ病;品種;むつほまれ;駒の舞;ゆめあかり;つがるロマン;強;これら;調査年次 | ||
引用文献数 | 11 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |