施肥幅の拡大が茶樹の窒素利用効率に及ぼす影響
施肥幅の拡大が茶樹の窒素利用効率に及ぼす影響
レコードナンバー | 771568 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00016154 | NACSIS書誌ID | AN00143344 |
著者名 | 野中 邦彦 廣野 祐平 渡部 育夫 | ||
書誌名 | 茶業研究報告 | ||
発行元 | [出版者不明] | ||
巻号,ページ | 106号, p.53-62(2008-12) | ISSN | 03666190 |
全文表示 | PDFファイル (596KB) | ||
抄録 | 慣行施肥が行われている茶園において、重窒素標識硫安をうね間施肥(うね間中央から株元へ15cmの施肥幅)及び広幅施肥(うね間中央から株元へ40cmの施肥幅)で上乗せ施用し、両者の窒素利用効率を解析した。その結果、広幅施肥を行うことによって、慣行のうね間施肥を行った場合に比べ、硫安で施肥した窒素の利用効率は33〜38%向上することが分かった。また、窒素の利用効率向上は、秋肥、春肥、芽出し肥、夏肥のいずれの時期においても認められた。 | ||
索引語 | 施肥幅;窒素利用効率;窒素;うね間施肥;うね間中央;株元;広幅施肥;硫安;施肥;利用効率 | ||
引用文献数 | 11 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |