黒大豆新品種「のんたぐろ」の育成
黒大豆新品種「のんたぐろ」の育成
レコードナンバー | 772057 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00016115 | NACSIS書誌ID | AN00243553 |
著者名 | 羽嶋 正恭 中司 祐典 金子 和彦 池尻 明彦 前岡 庸介 森岡 徹文 | ||
書誌名 | 山口県農業試験場研究報告 = Bulletin of the Yamaguchi Agricultural Experiment Station | ||
別誌名 | Bull. Yamagushi Agric. Expt. Stn 山口農試研報 | ||
発行元 | 山口県農業試験場 | ||
巻号,ページ | 56号, p.43-50(2007-03) | ISSN | 03889327 |
全文表示 | PDFファイル (839KB) | ||
抄録 | 1.「のんたぐろ」は現地栽培ほ場の異型株から得た種子をもとに、山口県農業試験場において、系統分離を繰り返し、選抜・固定を図って育成した品種である(品種登録出願:2006年1月)。2.花色は“紫”、毛茸は“褐”、円葉で有限伸長型、短茎で分枝は“多”である。3.開花期、成熟期は“中の早”で、生態型は“中間型”に属し、秋大豆の「丹波黒」より45日以上早く収穫できる。4.倒伏しにくく栽培しやすいが、収量性は「サチユタカ」に劣る。5.大粒で、種皮色は“黒”、種皮には「丹波黒」のような蝋質の発生はなく、光沢がある。6.焙煎茶への加工適性に優れる。 | ||
索引語 | 丹波黒;花色;毛茸;褐;円葉;有限伸長型;短茎;開花期;成熟期;秋大豆 | ||
引用文献数 | 6 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |