中国餅麹(曲)由来の黒色系糸状菌の分離・同定と特性の解析
中国餅麹(曲)由来の黒色系糸状菌の分離・同定と特性の解析
レコードナンバー | 772860 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00020787 | NACSIS書誌ID | AN10034389 |
著者名 | 野崎 直樹 谷村 健 吉村 俊祐 荻窪 哲也 甲斐 孝憲 林 幸男 水光 正仁 小川 喜八郎 | ||
書誌名 | 日本醸造協会誌 = Journal of the Brewing Society of Japan | ||
発行元 | 日本醸造協会 | ||
巻号,ページ | 104巻・ 5号, p.377-386(2009-05) | ISSN | 09147314 |
全文表示 | PDFファイル (540KB) | ||
抄録 | 1.中国広東省南海市の酒造所の餅麹(曲)から、安定した分生子着生を示す黒色系糸状菌16株が分離できた。2.標準株Aspergillus awamori RIB2602(ATCC14331、NBRC4388)とAspergillus niger RIB2641(ATCC16888、 NBRC33023)と比較し良好なクエン酸生成能および酵素力価を示すKNO4、KNO9、KNO16、KNO17およびKNO18の5株の黒色系糸状菌を取得できた。これらの株は、特に高い酸性カルボキシペプチダーゼ活性を示した。3.取得した5株の黒色系糸状菌の形態学的ならびに遺伝学的特性を追究した。巨視的および微視的観察ならびにITS-5.8 rDNA、28S rDNA-D1/D2塩基配列解析の結果から、KNO4およびKNO9は、Aspergillus niger Tiegh.の記載に最も類似しており、KNO16、KNO17およびKNO18はAspergillus sp.の記載に最も類似していることが分かった。4.本試験で取得した5株の黒色系糸状菌のアフラトキシンおよびオクラトキシンの生成は認められなかった。 | ||
索引語 | 黒色系糸状菌;Aspergillus niger;取得;曲;分離;解析;rDNA;標準株Aspergillus awamori;クエン酸生成能および酵素力価;株 | ||
引用文献数 | 13 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |