アスパラガス露地普通栽培における多収品種「ガインリム」の窒素施肥量
アスパラガス露地普通栽培における多収品種「ガインリム」の窒素施肥量
レコードナンバー | 773169 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00014227 | NACSIS書誌ID | AN00231270 |
著者名 | 目黒 孝司 | ||
書誌名 | 北海道立農業試験場集報 | ||
別誌名 | 北海道立農試集報 道農試集報 Bulletin of Hokkaido Prefectural Agricultural Experiment Stations Bulletin of Hokkaido Prefectural Agricultural Experiment Station Bulletin of the Hokkaido Prefectural Agricultural Experiment Station | ||
発行元 | 北海道立農業試験場 | ||
巻号,ページ | 93号, p.52-56(2009-05) | ISSN | 04410807 |
全文表示 | PDFファイル (303KB) | ||
抄録 | アスパラガスの品種が変わる中で、従来の主流品種「メリーワシントン500W」に比べ明らかに多収性を示す品種が出現し、このことから窒素の増肥の必要性について問われている。本試験では、「メリーワシントン500W」および「ウェルカム」、「ガインリム」の3品種を供試し、露地普通栽培における収量性と窒素施肥量を検討した。その結果、収穫3〜5年目(定植5〜7年目)の10a当たり規格内収量の平均値は、「メリーワシントン500W」で200kgであったが、「ウェルカム」および「ガインリム」は、それぞれ390kgおよび634kgと多収であった。しかし、最も多収を示した「ガインリム」においても、20kgN(10a当たり)施肥の標準区に対し、増肥区での明瞭な収量増加は認められず、窒素の増肥は必要ないと判断された。 | ||
索引語 | ガインリム;増肥;ウェルカム;窒素施肥量;品種;窒素;多収;このこ;増肥区;認められず | ||
引用文献数 | 5 | 登録日 | 2011年07月26日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |