県産中小径木を利用した木製防護柵および面材料への利用
レコードナンバー | 773270 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
ALIS書誌ID | ZZ20036854 | NACSIS書誌ID | AA12415381 |
著者名 | 藤田 誠 |
書誌名 | 愛媛県林業研究センター研究報告 = Bulletin of the Ehime Forestry Research Center |
発行元 | 愛媛県農林水産研究所林業研究センター |
巻号,ページ | 27号, p.31-35(2009-03) | ISSN | 13489534 |
全文表示 | PDFファイル (375KB) |
抄録 | 県産スギ材の需要拡大を目的として、中小径木から製造した木製防護柵と床面材料の性能把握を実施した結果、車両用木製防護柵の横梁に必要な曲げ強度性能を十分有していることが判明した。また、既に使用されている歩行者・自転車転落防護柵についても、設置基準の強度を満たしていた。県産中小径木から製造したスギ合板(t=28mm)とスギ3層クロス積層板(t=30mm)、スギ幅はぎ板(t=30mm)による床材の水平せん断試験を行った結果、せん断性能は合板>3層クロス積層板>幅はぎ板の順であった。 |
索引語 | 木製防護柵;県産中小径木;利用;製造;結果;面材料;中小径木;強度;県産スギ材;需要拡大 |
引用文献数 | 5 |
登録日 | 2011年10月28日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |