リンゴJM系台木と主要品種の接ぎ木組み合わせにおける接ぎ目こぶとせん断強度の関係
リンゴJM系台木と主要品種の接ぎ木組み合わせにおける接ぎ目こぶとせん断強度の関係
レコードナンバー | 781595 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20004168 | NACSIS書誌ID | AA11608561 |
著者名 | 守谷 友紀 工藤 和典 宮下 久哉 別所 英男 和田 雅人 副島 淳一 増田 哲男 | ||
書誌名 | 園芸学研究 | ||
別誌名 | Horticultural research (Japan) | ||
発行元 | 園芸学会 | ||
巻号,ページ | 8巻・ 4号, p.463-468(2009-10) | ISSN | 13472658 |
全文表示 | PDFファイル (3298KB) | ||
抄録 | JM系台木と主要穂木品種の組み合わせにおける接ぎ目こぶと生育および接ぎ木部強度との関係を検討した。幹周はJM7台樹で最も大きく、穂木品種間および供試樹間で差異が小さい一方、JM5台樹で最も小さく、ばらつきが大きかった。台勝ち程度はJM2台樹で小さかったが、すべての組み合わせで台勝ちであった。接ぎ目こぶ程度はJM2およびJM7台樹は小さく、穂木品種間差異も小さかった。JM1、JM5およびJM8台樹ではこぶが大きく、穂木品種間のばらつきがみられたが、必ずしも幹周のばらつきと一致していなかった。接ぎ木部のせん断強度はJM2台樹で最も大きく、JM1およびJM5台樹で小さかった。これらの結果から、接ぎ目こぶ程度の大きい接ぎ木組み合わせは生育が劣るとは限らないが、せん断強度は小さく、接ぎ木部で折損しやすいことが明らかになった。 | ||
索引語 | 接ぎ目こぶ;接ぎ木組み合わせ;せん断強度;幹周;穂木品種間;JM1;ばらつき;関係;組み合わせ;接ぎ木部 | ||
引用文献数 | 7 | 登録日 | 2011年07月26日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |