原木殺菌法によるブナシメジの栽培
原木殺菌法によるブナシメジの栽培
レコードナンバー | 781689 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20001550 | NACSIS書誌ID | AA1155559X |
著者名 | 小畠 靖 | ||
書誌名 | 奈良県森林技術センター研究報告 | ||
別誌名 | Bulletin of the Nara Forest Research Institute 奈良県森技セ研報 Bull. Nara, For. Res. Inst. | ||
発行元 | 奈良県森林技術センター | ||
巻号,ページ | 38号, p.85-89(2009-03) | ISSN | 13459864 |
全文表示 | PDFファイル (334KB) | ||
抄録 | 原木殺菌法によるブナシメジの栽培が可能であるか検討するため、高圧殺菌したシラカシで野生株由来ブナシメジ18菌株を栽培した。この結果、17菌株で子実体の発生が認められたが、子実体収量は極めて少なかった。次に、栽培に適する原木樹種を選定するため、フウ、コナラ、ポプラ、シラカシ、スギ、クヌギ、リョウブ、サクラ、アラカシおよびヒラタケ古ほだ木(フウ)を原木として栽培した。この結果、ヒラタケ古ほだ木、ポプラ、シラカシ、フウおよびコナラで子実体が発生した。ヒラタケ古ほだ木において子実体収量が最も多かったが、その他の樹種では子実体発生が安定せず、子実体収量は少なかった。 | ||
索引語 | 栽培;シラカシ;子実体収量;ヒラタケ古ほだ木;ブナシメジ;原木殺菌法;子実体;フウ;結果;コナラ | ||
引用文献数 | 18 | 登録日 | 2011年03月05日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |