日本における森林生態系の物質循環と森林施業との関わり
日本における森林生態系の物質循環と森林施業との関わり
レコードナンバー | 790673 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ20018854 | NACSIS書誌ID | AA12003078 |
著者名 | 柴田 英昭 戸田 浩人 福島 慶太郎 谷尾 陽一 高橋 輝昌 吉田 俊也 | ||
書誌名 | 日本森林学会誌 | ||
別誌名 | 日林誌 J. Jpn. For. Soc. | ||
発行元 | 日本森林学会 | ||
巻号,ページ | 91巻・ 6号, p.408-420(2009-12) | ISSN | 13498509 |
外部リンク | |||
全文表示 | PDFファイル (1320KB) | ||
抄録 | 日本の森林生態系における物質循環と森林施業の関わりについて、既往研究をレビューした。これまで、森林伐採が物質循環や水質形成に及ぼす影響については、伐採後に樹木の養分吸収が低下することによって、河川へ硝酸態窒素が溶脱することが示されてきた。一方、北海道北部における伐採後の林床植生による窒素養分吸収や、関東北部での火山灰土壌における硝酸吸着、流域水文過程に伴う河川水質変化など、日本における特色あるプロセスについて報告されている。また、急傾斜地における森林施業の結果として斜面崩壊が生じることで、流域生態系の水文・水質形成過程が影響されることも示唆された。さらに、河畔緩衝域での窒素除去、河川流路内での栄養塩スパイラル、里山における森林管理と物質循環変化など、生態系境界域での研究が重要であることが指摘されている。今後は、地域ごとの特性を考慮に入れるとともに、施業影響下での物質循環モデルのバラメタリゼーションなどをさらに推し進めることが重要である。 | ||
索引語 | 物質循環;森林施業;日本;影響;森林生態系;日本の森林生態系;森林伐採;水質形成;養分吸収;硝酸態窒素 | ||
引用文献数 | 133 | 登録日 | 2011年03月28日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |