アーカイバルタグ標識放流試験で明らかになったトラフグの遊泳行動の季節変化と適水温
アーカイバルタグ標識放流試験で明らかになったトラフグの遊泳行動の季節変化と適水温
レコードナンバー | 790890 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00008678 | NACSIS書誌ID | AN00124667 |
著者名 | 中島 博司 新田 朗 藤田 弘一 | ||
書誌名 | 水産増殖 = The aquiculture | ||
別誌名 | Aquacult. Sci. Aquaculture Science Suisanzoshoku | ||
発行元 | 水産増殖談話会 | ||
巻号,ページ | 58巻・ 1号, p.85-96(2010-03) | ISSN | 03714217 |
全文表示 | PDFファイル (795KB) | ||
抄録 | トラフグの季節的な遊泳行動を明らかにするため、1997年10月から1999年4月にかけて、アーカイバルタグ標識を装着したトラフグ21個体(全長37〜53cm)を三重県沿岸域に放流した。回収された7個体について解析したところ、トラフグは、産卵期を除き、主に水深25m以浅を遊泳し、時々潜水行動を示した。一方、産卵期においては、雄のトラフグは産卵場の海底20〜35mに留まり、頻繁に表層まで浮上する行動を示した。このことから、トラフグは通常表層遊泳性であると考えられた。トラフグの鉛直行動は、秋季は最大水深35〜80m、冬季は65〜115mと変化し、冬季になると、沖合に移動することが示唆された。アーカイバルタグが記録した水温範囲は11〜29℃であったが、トラフグの適水温は15〜24℃と判断された。 | ||
索引語 | トラフグ;産卵期;冬季;遊泳行動;適水温;遊泳;時々潜水行動;行動;このこ;秋季 | ||
引用文献数 | 29 | 登録日 | 2011年05月25日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |