温度およびエチレン処理がスモモ「メスレー」の追熟に及ぼす影響
レコードナンバー | 791897 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
ALIS書誌ID | ZZ00017190 | NACSIS書誌ID | AN00294000 |
著者名 | 野田 啓良 |
書誌名 | 香川県農業試験場研究報告 |
別誌名 | Bulletin of the Kagawa Prefecture Agricultural Experiment Station |
発行元 | 香川県農業試験場 |
巻号,ページ | 61号, p.35-41(2010-03) | ISSN | 03748804 |
全文表示 | PDFファイル (447KB) |
抄録 | スモモ「メスレー」の追熟に及ぼす温度とエチレン処理の影響について検討した。1.20℃、25℃、27.5℃、30℃で追熟したところ、20℃では果肉の軟化や着色等の追熟現象に伴い呼吸量とエチレン生成量が増加した。25℃ではエチレン生成量は増加しなかったが、追熟現象は進んだ。27.5℃では果肉の軟化は進んだが、着色は抑制された。呼吸量やエチレン生成量は増加しなかった。30℃では果肉の軟化や着色が阻害され追熟現象は進行せず、呼吸量の増加やエチレン生成は認められなかった。2.500ppmエチレン処理すると、20℃および25℃では追熟現象の進行に伴い、呼吸量とエチレン生成量は増加したが、27.5℃以上ではエチレン生成量の増加は認められなかった。30℃では果肉の軟化や着色の進行も認められなかった。3.30℃、エチレン濃度500ppmの環境に保持すると、果肉の軟化や着色が進行し呼吸量は増加したが、エチレン生成量の増加はわずかであった。4.20℃で16時間、250ppmエチレン処理をして、30℃へ移行させると、果肉の軟化や着色が進行し呼吸量は増加したが、エチレン生成量の増加はわずかであった。 |
索引語 | 呼吸量;エチレン生成量;果肉;軟化;増加した;着色;進行;追熟現象;増加;追熟 |
引用文献数 | 11 |
登録日 | 2011年07月13日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |