日本におけるVibrio tapetisのアサリ病貝からの初分離
日本におけるVibrio tapetisのアサリ病貝からの初分離
レコードナンバー | 792838 | 論文タイプ | 学術雑誌論文 |
---|---|---|---|
ALIS書誌ID | ZZ00008714 | NACSIS書誌ID | AN00063165 |
著者名 | 松山 知正 坂井 貴光 桐生 郁也 湯浅 啓 安信 秀樹 川村 芳浩 佐野 元彦 | ||
書誌名 | 魚病研究 | ||
別誌名 | Fish pathology | ||
発行元 | [出版者不明] | ||
巻号,ページ | 45巻・ 2号, p.77-79(2010-06) | ISSN | 0388788X |
全文表示 | PDFファイル (960KB) | ||
抄録 | 2008年4月から7月にかけて、兵庫県において垂下養殖中のアサリに大量死亡が発生した。外套膜縁の茶褐色の沈着から、ブラウンリング病(BRD)が疑われた。病貝から分離された菌は、DNAアレイ、生化学的性状および塩基配列解析からV. tapetisに同定された。人為感染試験において、分離菌を接種した貝は10〜20%が死亡し、生残した貝の33〜63%にBRDの症状が再現されたことから、本事例はBRDによると判断された。 | ||
索引語 | 貝;Vibrio;tapetis;沈着;死亡;BRD;日本;アサリ病貝;初分離;分離 | ||
引用文献数 | 13 | 登録日 | 2011年05月27日 |
収録データベース | JASI, AGROLib |